お子様の姿勢、気になったことありませんか?
よく「すごい猫背できになるけど、どうすれば治る?」と聞かれます。
最近はゲームやスマホの普及で下を向く体勢が多く、大人だけでなく、子供も姿勢が悪くなっています。
長時間同じ姿勢でいることにより、筋肉の緊張状態が続き固まってしまいます。
大人の方は、肩こりや腰痛といったように体に痛みを感じ気がつきますが、子供はなかなか気づくことがありません。
子供のうちからストレッチは必要なの?と思うかもしれませんが、子供のうちから正しい体の使い方をすることで、大人になってからもその習慣が身につくため、体の不調の予防にもつながるのです。
5歳〜12歳までが運動神経などが大きく育つ時期です。
その中でも、9歳〜12歳までがスポーツや運動などの動きを1番吸収する時期で、この時期に正しい体の使い方を覚えさせることが大切になります。
✔︎猫背
✔︎運動が苦手
✔︎集中力がない
✔︎体が硬い
✔︎かかとをつけたまましゃがめない
✔︎怪我をしやすい
1つでも当てはまる場合は、ストレッチが必要かもしれません。
筋肉が硬くなることで可動域が狭くなり、体の動きに制限がかかってしまいます。
スポーツや運動の動きが小さくなったり、怪我をしやすくなったりしてしまいます。
大人同様子供も、筋肉に柔軟性を持たせることが大切です☆
セルケアプラスでは、小学生〜高校生までのお子様のストレッチも行っております(^_^)
まずは姿勢チェックだけでもお気軽にお越しくださいませ♪
キッズストレッチ(20分) ¥1,500
ジュニアストレッチ(30分) ¥2,500
その他ご質問等ございましたら、お気軽にどうぞ(*^◯^*)